バッチャンの日記

物価の高い場所での引退生活、ひきしめながら

こんな発送ってあり得ない。

パイ皿を二個注文

一つはしっかりとした箱に、こんぽうもきちんとしていました。

もう一つの箱はクニャクニャでしっかりしてませんでした。いやなよかんがあたりました。カシャカシと音がするんです。

箱を開けて見たら

九つに大きく割れていました。

ひ弱な箱に梱包せずに大きく割れていました。

アメリカのいい加減なビジネスにおどろかなくなっていますが、こんなのはじめて。

この国って大丈夫なの? 非常に不安です。

ハリケーンの準備

1992年のハリケーンイニキ以来の大型台風という事で、テレビでもかなりなスペースをとって放送しています。我が家もジェネレーターのガソリンを始め、準備を行いました。

コストコではカートがなくなるくらい人々が買い出しにきていました。何故かトイレットペーパーも買い出しアイテムの様です。

多くの人々がベニア板を窓みうちつけていました。我が家は、強化プラスティックです。これだと家の中が真っ暗になりません。

市販のベルクローより、はるかに強力な物で、取り付けです。最初は面倒な工程がありますが、次回からはもっと簡単です。

これは外側です。

家のん中は、障子を閉じた感じの明るさです。


波の様子を見たくて、ポイプビーチいってきました。波が高く、押し寄せるテンポがはやいです。

近くの潮吹き穴も大きな音と、高い波でした。

幸いなことに、ハリケーンはカウアイ島を直撃することなく、にしにそれていくみたいです。

ハリケンを迎える準備

週末はハリケーンに襲われる可能性が強くなりました。1992年のハリケーン;イニキは膨大な損害をカウアイ島にもたらした記憶が今も抜けない人々がおおくいます。昨夜、ジェネレーターの為に5ガロン容器4つにガソリンを入れました。今日は、コストコとホームデポに行って来ました。

ホームデポは男性の玩具屋さん。建築に必要なものが全て揃っています。多くの人が窓に打ち付ける板を買っていました。

コストコのガソリンスタンドは通常の3倍ほどのくるまでうまっていました。

ガソリンスタンドに入る道路も車がいっぱいでした。

コストコでも、乾電池や水を買う人が一杯です。何故かお酒を買う人がいつもより多かったです。

レジは長蛇の列。全てのレジが開いていても、列は長くなるばかり。写真は私たちのカートの後ろを写したものですが、前にも多くのカートが並んでました。


外では空きを探して車がウロウロ、いつもたくさんあるカートが一台もありませんでした。